こんにちは、スローライフ実践中のポジキンです。
うちはお米を実家から貰っています。
ただ、頻繁に実家に帰るわけではないので一俵、二俵という単位で貰って帰るのです。因みに一俵は30キロ。安い品種でも1万4千円はするでしょうか。未だに親のスネかじってるな。
それはさておき、これだけの量を精米した状態で貰うと虫が湧くんです。特に夏場は袋を開けるとうじゃうじゃといるんです。
穀象虫やメイガが、どこから湧くのか調べると、コイン精米機などという書き込みもちらほら。虫が湧いた玄米をコイン精米機にかけるとそこで虫が大量発生し、その後使った人のお米にも侵入という事でしょうか。しっかり管理しているコイン精米機がほとんどだと思いますが、コイン精米機に虫がいたというかきこみもあるので虫の侵入経路の一つと考えられるのではないでしょうか。
あとは、鮮度の問題、新米っておいしいですよね。
これまた、実家から新米が手に入ったからとおすそ分けをいただくんですが、柔らかくて甘みも香りも段違い。1年に数回、楽しみにしています。
でも、新米はそんなにしょっちゅう手に入るものではないのが現実。
でも新鮮なお米を食べたいとなると、精米の時期が鮮度に大きくかかわっているそうなんです。
精米したお米は、玄米に比べて酸化が早く、モチモチとした粘り気が失われて固くなり、時間がたつとどんどん味が落ちてしまうそうなんです。
う~ん、よし、家庭用の精米機を試してみようと思い調べてみると。
意外と安くてコンパクトなんです。
購入決定!!
楽天・アマゾンだと送料無料で9,980円
![【送料無料】サタケ RSKM300 パールホワイト マジックミル [キッチン用精米機] 【送料無料】サタケ RSKM300 パールホワイト マジックミル [キッチン用精米機]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/a-price/cabinet/pics/60/4531717200279.jpg?_ex=128x128)
【送料無料】サタケ RSKM300 パールホワイト マジックミル [キッチン用精米機]
- ジャンル: 家電 > キッチン家電 > 精米機
- ショップ: A-PRICE楽天市場店
- 価格: 9,780円
この機種は、玄米5合を4分30秒かけて精米する。というもので、2分づきから8分づきもできる優れものです。ただし音はかなりうるさいですが、ミキサーの原理で玄米を削るのでやむを得ないのでしょう。
操作はいたって簡単で、5合の玄米をセットし、白米の量を4にすれば8分づきの出来上がり。
まずは玄米を5合セット。
こちらの画像は、6分づき。少し胚芽が残っています。
8分づき。つき漏れもなくきれいに仕上がっています。時間も4分程度。我が家は8分づきで仕上げています。
米ぬかもこんなに。フライパンで炒って観葉植物や家庭菜園の肥料に使います。
ちなみに、きれいな白米に。
つきたて(精米したて)の新鮮なお米を毎日楽しんでいます。