一昔前は8020運動というのをよく耳にしたが、ここ最近あまり耳にしなくなった。
昔と比べて、歯をみがくことが常態となったからだろうか。
そういえば、入れ歯に関するCMなんかも減ってきたように思う。
歯医者も昔はすぐに歯を抜いたが、最近ではしっかりと治療するのが当たり前になった。
歯の大事さは十分浸透したのか。
ただ、最近の小学校では、昼食後歯をみがかないらしい。
うちの子供が通う小学校もみがかない。
「学校で歯みがきしないの?」と尋ねると「歯みがきする学校なんてあるの。」という返事が返ってくるぐらいだ。
私が小学生の頃は、「朝歯みがきしてきた人、手を挙げて」ときかれることもあった。
そういえば、ドリフターズの8時だよ全員集合でも、長さんが「歯みがけよ!!」って言ってたな。
うちの子も朝、時間がないときは、歯をみがかずに行きそうになる。
「歯、みがいたか」と聞くと「そうだったと」慌てて歯みがきをする。
何か手はないかと調べてみたら面白い商品を発見!!
これで子供の気持ちをつかむか。
歯みがきが当たり前のことと認識させるのもなかなか難しい。
8020運動を継続的に行っていかなければと思う今日このごろ。