ここ最近、ほぼ1日中といってもいいくらい、ずーっと向き合っているノートパソコン。
この、ブログも御多分に漏れずそのノートパソコンで書いている。
実はこのパソコンは相当古い。
5年前のお正月、新春特価の4万4千円につられ、当時、小学校4年生の娘を道ずれに家電量販店の開店前に並んだのを思い出す。
そんな娘も、中学校を卒業し、今年から高校生。
パソコンは、3年ひと昔といったが、卒業することなく今も頑張って働いてくれている。
改めて紹介しておこう。
2013年10月製造のWindows8。 数年前にWindows10にバージョンアップし、同時にメモリを2GB追加した。5年前の格安PCである。なんと、エクセル、ワードも搭載しているという優れもの。
以前は、月に1回立ち上げるか否かの使用頻度であった。
当然、ネット検索なんかは、最新のIpadを使っていた。
ブログを始めたのを機に、毎日向き合うこととなった。
Webブラウザは、インターネットエクスプローラー(IE)。これでブログを書こうとしていたのだが、重い・・・。データの更新に30秒、いや1分くらいかかる。
使い物にならない。買い替えか⤴。と複雑な気持ち(新しいもの好きです)。
Ipadで調べてみたところ、Webブラウザを変えるだけでも、処理が軽くなるとのこと。
Chromeに変えてみるかと、軽い気持ちでインストール。
なんと、サクサク動く。写真の加工や、エクセルでの操作はやはり重いが、メインのブログ作成については、軽い・・・。まだまだ使える⤵⤴。
こんなにも変わるものかと驚いたと同時に、私のパソコン購入計画は、2年いや1年先延ばしとなった。
そして、こんな有益な情報を与えてくれたブログに感謝!!(どのブログかは忘れましたが意思は受け継ぎます。)
でも、やっぱり、次期相棒探しは続けたいと思います。
2台あった方が良いよね。息子もパソコン欲しいって言ってるし。