これから夏に向けて脱毛をしようと考えている人も多いはず。
私も、娘と共に脱毛を考えている一人です。
そこで、今回、調べてみたのが脱毛について。
今、流行りの脱毛器でセルフ脱毛を行ってみようというもの。
脱毛器の値段を調べると、安いもので1万6千円位から10万円を超えるようなものまであります。
どれがいいのだろう?
そもそも、脱毛器には、フラッシュ式脱毛器 と レーザー式脱毛器、サーミコン(熱線)式脱毛器の3種類あるそう。
フラッシュ式脱毛器とは
フラッシュ式脱毛は肌への負担が少なく、レーザー式脱毛よりも痛みが少なくスピーディーに広範囲の処理が可能。
エステサロンでおなじみの脱毛法。
家庭用脱毛器のほとんどがこの方式。
レーザー式脱毛器とは
医療機関で行われる方式。家庭用では、照射レベルを下げてある。
痛みは強くピンポイントでの処理となるのでムラが出やすいが、効果も大きい。
サーミコン(熱線)式脱毛器とは
熱で毛を焼き切る方式。脱毛効果は低いとされている。
迷ったらフラッシュ式脱毛器を選ぼう
フラッシュ式脱毛器といっても、いろんなメーカーが様々な商品を出している。
口コミや、脱毛器のランキングを見ると。
ケノン家庭用 脱毛器 フラッシュ式がオススメ、楽天では脱毛器部門で1位を獲得している。アマゾンでは7位。
毛の濃い人や、複数人で使用しようとしている人にとっては、照射回数も多く、ランニングコストが断然お得。
さらに、今、ケノン公式ショップで購入すると、カートリッジが4個ついてくる。
最大100万発の長寿命プレミアムカートリッジに加え、剛毛対応のストロングカートリッジ × 2個 とスキンケア美顔の美顔器がついてくるというお得セットがある。
※注意:剛毛対応×1個はレビュー投稿後1週間前後でお届け。
男性の髭の脱毛には、剛毛対応が2つあるのは助かります。
結論
毛が薄いのでちょっとだけ脱毛したいというような人であれば、2万円前後のフラッシュ式脱毛器を選ぶのがいい。
私のように、髭が濃い、又は複数人で使用するのであれば、最初は高いが長期間使用できる、長期的に見るとランニングコストが安くなり口コミ評価が高いようなものがお得。
今回、ケノンに決めたのは、ランニングコストが安くなおかつ公式ショップで購入すると、お得なセットが、お値段据え置きの69,800円で購入できるという点でした。
今後、使用により髭がどのように薄くなっていくのかもレビューしていきたいと思います。